閉じる
糖化のサイン「黄ぐすみ」に要注意
2023.09.06
新日本製薬の研究員が徹底解説!

糖化のサイン
「黄ぐすみ」に要注意

美しい肌を保つために必要なバリア機能。その機能を低下させる原因のひとつが「糖化」といわれています。過酷な夏のダメージを受けた肌は糖化しやすく、放置すると老化の原因にも。そのため、この時季は糖化のサイン“黄ぐすみ”に注意が必要です。メイクで隠せなくなるほど進行する前に、今すぐ対策を始めましょう。

あなたは大丈夫?
すぐに「黄ぐすみ」チェック

二の腕の内側と顔の色を比較して、顔の方が黄色く見えたら糖化のサイン。黄ぐすみ肌になっていると、ゆるみやシワなどのさまざまな肌悩みが進行している可能性があります。

※ハリのない肌のこと

01. 老化を進める「糖化」とは

糖化は、食事などから摂った余分な糖が体内のたんぱく質などと結びつき、細胞にダメージを与える現象です。さらに、紫外線や加齢によっても進行します。「身体のコゲ」とも呼ばれ、肌が糖化すると透明度が低下し、黄色くにごった印象に。また、グラフの通り肌の糖化度が高くなるほど水分蒸散量が増加。肌が乾燥し、見た目の印象が老けてしまうのはもちろん、肌の機能そのものを低下させて老化の原因にもなります。

こっくりなのにベタつかないから毎日使える!

02. 「糖化」によって起こる肌悩み

肌のバリア機能をつかさどる角質層が糖化すると、キメが乱れ、ごわつきや肌の硬さを引き起こします。さらに肌の土台となる真皮層のコラーゲンやエラスチンが糖化すると、ゆるみやシワの原因に。

こっくりなのにベタつかないから毎日使える!

※ハリのない肌のこと

糖化を対策

03. ビタミンC誘導体に効果を発見

新日本製薬は「肌のバリア機能と糖化」について研究。その中で「ビタミンC誘導体が糖化の抑制」に効果があることを発見しました。新日本製薬では、年齢肌※1の悩みにアプローチするため、さまざまな商品にこのビタミンC誘導体を活用しています。

こっくりなのにベタつかないから毎日使える!

04. ビタミンC誘導体とは?

ビタミンCには、糖の燃焼を促進してたんぱく質の糖化を抑制する作用、酸化したビタミンCには、糖の代わりにたんぱく質と結合し糖化を抑制する作用があります。ビタミンC誘導体は、そのビタミンCの効果を安定的に保つように改良したもの。そのため糖化対策の美容成分として高い効果が期待できます。

こっくりなのにベタつかないから毎日使える!

まとめ

夏の終わりに進行しやすい肌の糖化を防ぐには、「ビタミンC誘導体」が配合されたスキンケアがおすすめ

※1:年齢に応じた肌のこと

RECOMMEND

おすすめ商品はこちら

SPチャージエッセンスVC
おすすめ商品を見る