閉じる
商品を探す
カテゴリーから探す
美容
健康食品
お悩み・目的から探す
目的
お悩み
ブランド
コンテンツ
  1. トップ
  2. パーフェクトワンコラム一覧
  3. “発光ツヤ肌”のメカニズムに迫る
発光ツヤ肌のイメージ
2025.07.01

“発光ツヤ肌”のメカニズムに迫る

透明感のある肌、ない肌の違いは「たっぷりの光が肌の奥まで入り、綺麗に跳ね返っているかどうか」が決め手。その光の透過を妨げてしまう“3つの壁”を取り除き、発光ツヤ肌へ導きましょう!

01.「発光ツヤ肌」と「くすみ肌」の違いは?

たっぷりの光が肌の奥から跳ね返され、
まるで発光しているような状態

肌表面のざらつきやくすんだ角質が取れると、光を遮るものがなくなります。まっすぐ跳ね返った光により、内側から光り輝く印象に。

発光ツヤ肌のイメージ

ざらつきやくすんだ角質層が原因で、
光が透過しにくい状態

毛穴汚れによる肌表面のざらつきや、乾燥により分厚くなってしまった角質は、光を遮ります。さらに、シミの元になる過剰なメラニンをつくらせないことも、パッと明るいツヤ肌には必須です。

光が透過しにくい肌のイメージ

光透過を妨げる3つの壁

光透過を妨げる3つの壁の説明

02.光透過を妨げる壁にアプローチ

毛穴ケアや角質ケア※1と同時に美白※2ケアもする、美白※2クレンジングパックが6月より新発売しました。

※1:汚れや古い角質を落とすことによる
※2:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

薬用ホワイトニングクレンジングパック

薬用ホワイトニングクレンジングパック

【医薬部外品
内容量 120g
通常購入 3,630円(税込)
※メラニンの⽣成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。肌をなめらかにする

洗顔もできるからこそ
直接くすみ※1を洗い流す!

2種の高密着クレイ※2が汚れをしっかり吸着

最大の特徴は、「美白※3ケアしながら洗顔・クレンジングもできるパック」であること!メイクや、くすみの原因となる酸化した皮脂などの汚れを落とすことができるので、光透過を妨げる壁に直接アプローチが可能。2種の厳選クレイが汚れをすみずみまで吸着するので、パッと明るい印象の肌へ導きます。

パック使用前と使用後の説明

角質層を柔らかく、潤いで満たす

洗い流されない保湿成分を配合!

乾燥で濁った角質を優しくケアする、Wの発酵液※6を配合。さらに洗い流した後も角質にピタッとくっついて潤いを持続させる「モイストキープヒアルロン酸※7」などの保湿成分も加え、クリアな角質層をキープします。

角質層を柔らかく、潤いで満たすイメージ

メラニンの生成を抑える※3
「プラセンタエキス※9」配合

美白有効成分がシミの根源にアプローチ※3

高密着処方で肌のすみずみまで有効成分がしっかり浸透。「プラセンタエキス※9」がメラニンの生成を抑え、シミの発⽣を防ぎます※3。さらに「グリチルリチン酸ジカリウム」が紫外線等による肌あれを抑えて、健やかな肌へ整えます。

メラニン生成を防ぐプラセンタのイメージ

※1:乾燥による ※2:ベントナイト(粘度調整剤)、含硫ケイ酸アルミニウム(吸着剤) ※3:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ ※4:べントナイト(粘度調整剤) ※5:含硫ケイ酸アルミニウム(吸着剤) ※6:ホエイ(2)、セイヨウナシ果汁発酵液(保湿成分) ※7:ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分) ※8:異性化糖(保湿成分) ※9 :プラセンタエキス(1)(有効成分)

03.新感覚!美白洗顔パックで発光ツヤ肌※1づくり

How to

1.塗って 乾いた手に直径約2cm取り、目の周りをさけて顔全体になじませます。※顔と手を濡らさずにご使用ください。
2.少しおいて 30秒~3分ほどおきます。目にパックが入らないように注意してください。
3.洗い流す 水またはぬるま湯でメイクとなじませながら洗い流します。W洗顔は不要です!

Question

Q1.パックで洗顔…ちゃんと汚れは落ちるの?

皮脂汚れ、メイク汚れまで
しっかり落ちます!

なめらかで密着性の高い超微細のクレイ※2を使用。さらにメイク汚れを分解除去するメイクオフセンサー※3も配合し、肌のすみずみまで汚れを吸着します。

※ウォータープルーフのマスカラなどを使用している場合は、
Fポイント用のメイク落としを併用してください。

なめらかで密着性の高い超微細のクレイのイメージ

Q2.クレイ洗顔と聞くと、敏感肌の私は心配に…

肌へのやさしさにも
こだわりました!

超微細で肌あたりの優しいクレイ※2を厳選して採用。天然由来の成分を多く配合し、肌に優しく、気持ち良い使い心地です。

超微細で肌あたりの優しいクレイのイメージ

※1:潤いを与えることによる ※2:ベントナイト(粘度調整剤) ※3:ポリオキシプロピレンジグリセリルエーテル(保湿成分)、コハク酸ジエトキシエチル(基剤) ※4:ホエイ(2)、セイヨウナシ果汁発酵液(保湿成分) ※5:保湿成分 ※6:ホエイ(2)(保湿成分)